企業情報 Company

Sun Microsystems出身の私たちは、かつてのSunの企業理念をリスペクトし、Sunが歴史に幕を下ろした日を創業日に2017年1月27日に創業しました。社名はSunの子会社の名前が由来となっています。

Sun がかつて取り組んできたように、ビジネスだけにとどまらず、地域社会にも積極的に関わりたく、創業メンバーが運営している少年サッカーチームを通じて、スポーツと本業のITを組み合わせた事業への取り組みを含め、福祉・スポーツ・地域・社会に貢献していくことへ強い想いがあります。

Concept

Our Mission

お客様をはじめ、パートナー様、社員の関係者にとどまることなく、大切にしている普遍的な想いです。

先達の方々が、体が思うように動かなくなる前に、なった時に、お手伝いできることはないか。

昭和、平成、令和と生きてきた私たちが、未来を担う子供たちに何を伝えられるのか。

いつどこで何が起こるかわからない世の中で、災害時の支援、事前の対策を。

私たちができることで福祉・スポーツ・社会・地域貢献につながる活動を行なっていきます。

Our Vision

尊敬される会社、
誇りを持って働ける会社

本業のITを組み合わせた事業への取り組みを含め、
福祉・スポーツ・地域・社会に貢献していく「ITからはじまる世界」の一翼を担い、
尊敬される会社、誇りを持って働ける会社を目指します。

マスコットキャラクター

赤い鼻が印象的なこのキャラクターはプログラミング言語Javaのカートゥーンキャラクターの「Duke」です。BSDライセンスの「Duke」を愛すべきマスコットキャラクターとして、弊社も利用しています。

会社基本情報

社名 株式会社ファーストパーソン
(英語表記:First Person,Inc.)
代表者 米村直樹
設立 2017年1月27日
資本金 1,000万円
主要業務
  1. コンピュータソフトウェア・ハードウェアに関する企画、開発販売、輸出入、保守及びコンサルティング
  2. 情報処理サービス並びに情報提供サービス
主要取引先
  • 国立大学法人奈良先端科学技術大学院大学
  • 国立大学法人大阪大学
  • 一般社団法人日本溶接協会
  • その他大学・自治体・民間企業
所在地
本社
〒553-0001
大阪市福島区海老江8丁目2−32 グランデフィオーレ6F Map
TEL 06-6147-2859 / FAX 06-6147-2904
FPi精華キャンパス
〒619-0237
京都府相楽郡精華町光台1−7 けいはんなプラザラボ棟 Map
売上高
第8期(FY2024)
501(百万円)
第7期(FY2023)
469(百万円)
第6期(FY2022)
404(百万円)
第5期(FY2021)
188(百万円)
第4期(FY2020)
149(百万円)
第3期(FY2019)
100(百万円)
第2期(FY2018)
95(百万円)
第1期(FY2017)
19(百万円) ※5ヶ月分
沿革
2024年10月
NAISTと共同で、千葉県館山市/千葉大学主催の「大規模地震時医療活動訓練in館山」に参加、災害時被災地でのネットワークサービス提供の実証実験を実施
2024年 6月
NAIST と Interop Tokyo 2024にて「ユビキタス環境に対応したノート型シンクライアント」を出展
2024年 5月
神戸大学・伊藤忠テクノソリューションズと、メタバース技術を活用した製薬プロセスの教育環境構築の三社共同記者発表
2023年12月
大阪工業大学とミズノ株式会社との「ドローン・頭と身体を動かそう!チーム対抗ドローン体験」イベントに協賛
2023年 6月
NAIST と Interop Tokyo 2023にて「FPi Cloud Account Manager」を出展
2023年 1月
神戸大学と「イノベーション指向リスキリングのためのリモート研究環境システムの構築」の推進についての合意
2022年12月
東日本の営業拠点として子会社である株式会社ネクストネットワークを設立
2022年6月
奈良先端科学技術大学院大学と Interop Tokyo 2022 にて「FPi Telework System」を出展
2022年6月
大阪工業大学及び奈良先端科学技術大学院大学と 「無人航空機の訓練に関する研究」に関する共同研究契約を継続
2022年5月
奈良先端科学技術大学院大学と 「発災直後の通信確保に関する研究」に関する共同研究契約を継続
2021年10月
「無⼈航空機操縦者育成に係る産官学連携の協⼒推進に関する協定書」を
⾼知市消防局、奈良先端科学技術⼤学院⼤学、⼤阪⼯業⼤学とともに締結
2021年10月
ミズノ株式会社と協業でミズノスポーツプラザ舞洲・屋内コートにて「MIZUNO ドローンスクール by FPi」を開校し、
学科コンテンツ(e-ラーニング)提供及び実技講師を派遣
2021年4月
⼤阪⼯業⼤学及び奈良先端科学技術⼤学院⼤学と「無⼈航空機の訓練に関する研究」に関する共同研究契約を継続
2021年4月
奈良先端科学技術⼤学院⼤学と「発災直後の通信確保に関する研究」に関する共同研究契約を継続
2020年10月
精華キャンパスを⽀店登録
2020年8月
⼤阪⼯業⼤学及び奈良先端科学技術⼤学院⼤学と「無⼈航空機の訓練に関する研究」に関する共同研究契約を締結
2020年6月
ドローンオペレータスクール開校
2020年5月
資本金を1,000万円に増資
2020年4月
テレワークシステム「FPi Telework System」を発売
2019年12月
グループ情報、アカウント情報の管理を委譲を実現する「FPiLM」を開発
2019年6月
奈良先端科学技術大学院大学と「無人航空機の訓練に関する研究」に関する共同研究契約を締結
2018年12月
統合電源管理システム「FPi PDU Manager (FPiPM)」をリリース
2018年6月
クラウド管理システム「FPi Tenant Scoping (FPiTS)」をリリース
2018年4月
奈良先端科学技術大学院大学と「発災直後の通信確保に関する研究」に関する共同研究契約を締結
2018年3月
京都府けいはんなベンチャーセンター「インキュベート・ルーム」に FPi精華キャンパスを開設
2017年1月27日
株式会社ファーストパーソンとして創業